top of page

「水俣病わかめといえど春の味覚」——エコクリティシズム漫画が『たぐい vol.4』に掲載されました


結城正美教授(青山学院大学・文学部)+漫画家MOSA「水俣病わかめといえど春の味覚」が『たぐい vol.4』(亜紀書房)に掲載されました。


水俣の漁民は、水銀に汚染されていると知りながら、なぜ魚を食べ続けたのか。

石牟礼道子の『苦海浄土』に描かれたマルチスピーシーズの世界が探求された漫画です。


7月にAGU環境人文学フォーラムでお話いただいた奥野克巳教授(立教大学)の「人類学は生命を論じうるのか?」をはじめ、マルチスピーシーズ人類学の興味深い論考がたくさん収録されています。ぜひお読みください!




Recent Posts

See All

ノルウェーでの環境人文学研究交流

2024年8月7日〜9日、ノルウェーのスタヴァンゲル大学で、環境人文学の国際会議“ Storytelling for Environmental Futures ” が開催されました。これは、2020年度に開始したノルウェーとアジアの大学をつなぐ大型国際共同研究教育プロジ...

Comments


bottom of page