『ルーシー・ボストンー館の魔法に魅せられた芸術家』(国書刊行会)が出版されました!Environmental Humanities Forum AGUFeb 20, 20231 min read英国の児童文学作家として知られるルーシー・のボストンの生涯と多彩な芸術活動に迫る評伝集が2022年12月に出版されました。本フォーラムの鳥越けい子教授もサウンドスケープの観点からボストンの生涯を論じています。
Online Talk#30: Secularization and Climate Change: Reading Mohamed Amer Meziane’s States of the Earth: An Ecological and Racial History of Secularization (2024)Saturday, 7 June 2025, 10-11 AM JST Speaker: HASHIMOTO Tomohiro (Associate Professor, postcolonial theory and literature, AGU) ...
Online Talk#29: “Altruism and Care in Urban Life”Saturday, 10 May 2025, 10-11AM JST Speaker: CHIKAUCHI Yuta 「都市生活の中の利他・ケア」 近内悠太/知窓学舎 進化生物学が明らかにしつつあることですが、人間の身体、心は本来的に都市生活にはフィット(適応)していませ...
Online Talk#28: "Pond Time: Landscapes Connected through Art and Culture" ―Thinking through Yatsu-numa about Human-Nature RelationshipsSaturday, 19 April 2025, 10-11AM JST Speaker: Kyoko Kimura (Translator, Cultural Seeker, and Voice from the Pond)...
Comments