top of page

AGU環境学シンポジウム:バイオリージョナリズム(⽣命地域主義)を⼿がかりに⽔、環境と開発を考える――環境をめぐる⼈⽂科学・社会科学・⾃然科学の対話―


ree

⽇時︓ 2025年7⽉12⽇(⼟)

    13:00〜17:00

会場︓ ⻘⼭学院⼤学⻘⼭キャンパス総研     ビル14号館)第18会議室

開催⽅法︓ 対⾯とオンライン


​​本フォーラムからは、鳥越けい子(青山学院大学名誉教授)、結城正美(青山学院大学文学部英米文学科教授)が発表する予定です。​​​

 
 
 

Recent Posts

See All
Environmental Humanities Lecture and Conversation

2025年11月29日(土)、青山キャンパス17号館3階17310教室にて、「Environmental Humanities Lecture and Conversation」を開催します。 気候変動の加速には、電力システムや流通・交通・流通網などが相互に絡まるインフラストラクチャーの問題が関わっています。そうした現状を見据え、インフラストラクチャーをめぐる想像力をテーマに、エコクリティシズム(

 
 
 

Comments


Organizer: YUKI Masami

Professor, English Department

Aoyama Gakuin Univrsity

4-4-25 Shibuya, Shibuya-ku, Tokyo 150-8366

© 2021 by AGU Environmental Humanities Forum. 

bottom of page